乳児健診については、こちらをご覧ください。

 

予防接種は、14時30分~15時30分に行っております。

全て予約制です。予約システムからの予約をお願いいたします。
またもしご都合が悪くなった場合は、予約の変更・キャンセルなどの手続きもよろしくお願いいたします。

予約システムが使えない場合は、お電話でご相談ください。

体温を測って問診票に全てを記載された方から受付をいたします。
ですので、問診票の体温以外、ご自宅で記入できるところは全て記入なさってお持ちくださると、受付が早くなる可能性があります。

 

★定期接種

定期接種は、千葉県内相互乗り入れ制により、佐倉市だけではなく、県内にお住まいの方でしたら公費負担に対応しております。
佐倉市・千葉市・八千代市・四街道市・印西市など、当院近隣の市町村にお住まいの方は、公費負担での予防接種が可能です。

 

★任意接種

任意接種は、国内で認可されている全てのワクチンに対応いたします。
ただし、ロタウィルスワクチンとおたふく(ムンプス 流行性耳下腺炎)ワクチン以外の、例えば髄膜炎菌ワクチン・A型肝炎ワクチンなどは在庫がありませんので、お申し込み受理から薬品入手まで、4~5日かかるかと思います。事前の予約をお願いいたします。また通常あまり接種をされない特殊なワクチンは、キャンセルができない(接種できなくても費用をお支払いいただく)ものがあります。ご了承ください。

ロタワクチンは、ロタリックス・ロタテックの両方に対応いたします。
「ロタリックス」は生後6週~24週までに4週間あけて2回、「ロタテック」は生後6週~32週までに4週間あけて3回の接種(内服)が必要です。
両者の効果と、全接種合計金額はほぼ同じです。
「ロタリックス」は2回接種ですみますが、その分1回の接種費用は高くなります。
「ロタテック」は3回接種が必要ですが、その分1回の接種費用は安くなります。
どちらを選んだら良いか悩まれる場合は、ぜひ事前に外来でご相談ください。

おたふくワクチンは、1歳頃と5~6歳頃の2回、接種をします。
おたふくはかかったときに耳下腺が腫れるだけでなく、少し大きなこどもですと睾丸炎や卵巣炎を起こしてつらい思いをします。
それ以上に問題なのが、意外と「ムンプス難聴」にかかる割合が高い、という点です。「難聴」と言っていますが、事実上は「全く聞こえない」に近い重症度です。多くは片側の難聴ですが、両側聞こえなくなることもあります。残念ながら、今の医学ではこの難聴を治すことはできません
ぜひ麻疹・風疹(MR)ワクチンと一緒に接種されることをお考えください。

ポリオワクチンの2回目追加接種は、4~6歳の間に行います。
お勧めは、MRワクチンの2回目と一緒に、小学校に入る前の年に受けるものです。日本以外のほとんど全ての国で、4歳以降に追加接種をしています。この年齢でやらないと、大人になって、抗体価(ポリオウィルスに抵抗する物質の量)が下がってくると推定されています。
外国から多数の人が入ってくるようになりましたので、2回目の追加接種を強くお勧めします。
当院では少しでも皆様に接種いただけるよう、ポリオワクチンに関しては採算度外視で料金設定いたしました。

任意接種については、今後ダウンロード用問診票を用意いたしますので、もしパソコン・プリンターをお持ちでしたら、ご自宅で印刷してご記入頂くと、来院されてからの時間短縮になります。

 

全てのワクチンの接種費用は、こちらでご確認ください。

 

どうぞお気軽にお問い合わせください。電話での診療予約も可能です。043-489-1155ユーカリが丘アレルギーこどもクリニック


【受付時間】 水・日・祝日を除く
8:30 - 12:00
14:30 - 18:30 [土曜日は 16:30 まで]
佐倉市京成ユーカリが丘駅近

診療のネット予約はこちらから