こどもの鼻水対策

外来でよく見かけるのは、鼻水が出ていて、のどに回ってからみ、ゴホゴホと咳(せき)になるこども達です。
「鼻を吸ってね~」と鼻吸い器などを説明するのですが、なかなかうまく吸えない、というお悩みも相談されます。

タイムリーなことに(?)小児科医のメーリングリストの中で、鼻洗浄が話題になりました。
自分でやったら痛かった、という話に対して、↓ の動画が紹介されました。

Cleaning A Stuffy Nose With Salt Water

ママはタイ語を話しているかな~ と思うのですが、”Daddy’s little princess” と書かれたピンクのシャツを着た子が、それはまぁ可愛い(笑)。

で、注射器の先に何かチップを付けていて、多分生理食塩水(体液の濃度に合わせた食塩水)で鼻を洗っているのですが、終始ニコニコしていて、全く痛そうでも嫌そうでもないんですね。
このチップはなんだ、と小児科医の間で話題になりました。

試しにアメリカのアマゾンを検索してみましたら、”Nasaline Nasal Irrigator” というものを見つけました。
これかな、と返信しましたら、それを読んだある先生から、「日本のアマゾンにもあった」と回答がありました。

Nasaline (ナサリン) 鼻洗浄器 携帯用・子供用 (専用塩サンプル10包 + ケース付)
大人用はこちら です。

さらに、こちらは大人用ですが、計量カップが付いている そうです。

輸入代理店の公式webはこちら です。Q&Aがまとまっています。

この製品はどうも先端に秘密があって、水がらせん状に出るので痛くないとか。へ~~~ と感心します。
鼻づまりがあるときは、軽くぷしゅぷしゅっとやってみるところからなんでしょうか。
生理食塩水は、別に同じメーカーのもので作らなくても、何でも良いと思います。

試しに僕も「ぽちっとな」して購入し、実際に使ってみたのですが、確かに痛くはありません。試しに購入されたかたがたの感想も、いずれも好評でした。

というわけで、当院でも取り扱いを開始しました。
これまで「羊水吸引カテーテル」を「鼻吸い器」として実費でおわけしていましたので、このナサリンも諸手数料・消費税込みのほぼ実費でおわけします。
お入り用の方は、外来受診の際にご相談下さい

もしかしたら、花粉症にも効きそうです。アレルギー性鼻炎全般にも効果があるかもしれません。
そういえば昔、副鼻腔炎(蓄膿症)で耳鼻科にかかっていた頃、時々鼻を洗ってもらったのですが、結構気持ちが良かったのを思い出しました。

なお、必ず口を開けさせて、鼻に噴霧するのが大切です。口を閉じているとのどに回って、肺に吸い込んで肺炎を起こすリスクがあります。ご注意下さい。

(2019.8.9. 追記修正)

Follow me!

こどもの鼻水対策” に対して1件のコメントがあります。

  1. いいくら より:

    鼻水吸えず、子どもの痰がらみが酷くなり咳き込んで嘔吐して困っています。NeilMed SINUS RINSE Kitでまずは親が試してみました。簡単に反対の鼻の穴から水が出て、痛くないですね^_^先生の紹介している注射器型は使いやすそうで、らせん水流も良さそうです。我が家も試してみたくなりさっきポチッとしました。生理食塩水作るスティックの値段も手頃な値段で、上手くこれが活用できるならかなり楽になりそうですね。また報告します。

  2. いいくら より:

    ナサリン使いやすいです!簡単に鼻からピューと水が出ます。全然痛くなさそうです。昨晩、今朝、今夜と3回実施しています。8か月の子はきょとんと受けてくれて、2歳はびっくりしたのか2回目以降はこれイヤヤ!と言って逃げはしますが、さっと捕まえてプシュと注射器打てば済みます。鼻洗浄後は鼻水あまり出てこないし、鼻水綺麗に出してるからか痰がらみも減っています。効果ありそうです^_^夫も気に入って一緒に使っています。ナサリン洗浄スティックでなくても、自分で生理食塩水作ったものでも痛くなかったです。生理食塩水は思っていたより簡単に作れるんですね^_^これからナサリン愛用していきそうです。紹介して頂きありがとうございました!

  3. Go Matsuyama より:

    コメントとご報告をありがとうございました。
    簡単に使えそうで、かつ効果がありそうで、何よりです。
    生理食塩水は、自分で簡単に作れます。ただ一点、水道水を使う場合は、浄水器に通すか一度沸騰させて冷ましたものを使うのが安全です。水道水に時々アメーバが混ざっていて、悪さをすることがあります。

    皆さんの評判が良さそうなら、クリニックで取り扱うことを検討しますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です